218iアクティブツアラーの素人インプレッション

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

もう1週間前の話だが、思い出しながら書いてみよう。

※写真はF20 LCI

f:id:zhishu-0068:20160215221927j:plain

プロのインプレッションは山ほどあると思うので素人として書いてみる。

比較は、VW G6, VW POLO, BMW F20。

エンジンは3気筒1500ccターボは少し車内にこもった音が残る。すこし低めの音。出だしからトルクフルで発進から気持ちいい。スーッと加速する。3気筒であることを忘れるくらいの加速。

ATは8速ATでこれも低速のレスポンスが非常にいい。F20と同じ、とのことだが圧倒的に反応がいい。VWのDSGに似ている。総じてエンジン・トランスミッションVW G6, VW POLOあたりと似た印象。

アイドリングストップ機能もF20に比べるとシャープ。F20はブレーキングのさじ加減でアイドリングストップをしないように自己調節できるが、このクルマはうまくいかない。

燃費も含めてそういうセッティングなのだろうか。

内装は、ほぼF20な感じであるがシフトレバーがF系のそれとは違っている。個人的には好き。スイッチ類も同じだが全体の配置やピアノブラックのパネル多用によりF20より高級感があるように思う。

ウィンカーレバーの操作に小さい感動!マイルドな感覚になっていて軽い上げ下げで3ターンとなりさらに押し込む力をそんなに使わずにターンシグナルとなる。

右左折はやはりFFらしさが出る。これはFRが少ない現状では至って普通であるが、いわゆる昔からのBMWユーザーは不満かもしれない。要は2シリーズアクティブツアラーはBMWである必要性を感じない。もっと安価で同じようなフィーリングのクルマは他にある、という結論になってしまった。

やっぱり古い人間なのか、シルキー6を過去に体感してしまうと4気筒でさえも首を捻りたくなるが、3気筒FFは購買意欲を刺激するものではなかった。全体としてクルマの出来は素晴らしく良いと思う。

F20もLCIで3気筒のラインアップが増えた。今後も多く積まれるエンジンなのだろうが、FF化も進むと思われ、個人的には積極的に買おうとは思わなくなるだろう。

www.bmw.co.jp

Eurocarfans.jp | 2016 ニューBMW 1シリーズ オフィシャル

モッピー!お金がたまるポイントサイト Amazon.co.jp 『ESET ファミリー セキュリティ 3年版(最新版)』が3,980円

今回の代車は・・・。

再発したフロントカメラ異常。2泊3日でチェックするようだ。

今回の代車もE90 320i?っと聞いてみたが、どうも違うらしい。

Dも認める賛否両論の218iアクティブツアラー。

www.bmw.co.jp

BMWはFRに拘りがあるのだが、このアクティブツアラーはFF車。

しかも3気筒ターボ。これだけ見ると軽と同じようなイメージだ。

排気量は1500CCクラスなのでかなりトルクで引っ張るタイプなのだろうか。

F20と価格帯はほぼ同じだが、空間は大きめ。駆け抜ける歓びは感じられるか!?

 

ちょっと楽しみでもあるがどうせならディーゼルに乗ってみたかったなあ。

まぁ、当分クルマは買わないのだけど。

クルマの話・・・つづき

モッピー!お金がたまるポイントサイト Amazon.co.jp 『ESET ファミリー セキュリティ 3年版(最新版)』が3,980円

 

ソフトウエアアップデートで治ったと思われたフロントカメラ異常・・・。

再発しました。

走行中にポーン!歩行者検知機能ダウン、その他やはりフロントカメラに依存する項目3つほど・・・。

ソフトのアップデートで治ってないじゃん。ハードウエアの問題はない、と言ってたが、どこが問題なんだろう。

Dの話では高温になると症状が出るなんて言ってたけど真冬だし・・・。

っということで来週再入庫させて原因追及してもらう予定。

コーディングが消え、使い勝手が悪い。

1.ナビ・オーデイオ電源がドアオープンで切れるようにしていた⇒初期化。

2.ドアクローズと同時にミラーをたたむように設定⇒初期化。(長押し)

3.ナビ操作、表示関係。

4.ターンシグナル3回⇒4回に変更⇒初期化。

5.たぶん、DVDやコーデック関連も初期化されてるな。

うーん、E-sys/psdzDATA共に古いのでI-LEVELが変更されただろうECUでは対応できない。

っとちょっとググってみると、こんなの出てた。

Carly for BMW

Carly for BMW

  • iViNi
  • 仕事効率化
  • ¥5,400

 Liteは無料でコーディングはできないもののクルマと接続をテストできる。

これにはOBDIIをBluetoothWifi仕様にする必要があるのだが、専用でなくてもこんなのが安く売られている。

 

技術の発展はスゴイですねー。でもスマホでコーデイングってちょっと大丈夫か心配になる。従来のE-SysはPCのメモリを2GB搭載し、E-Sysに1GB以上充当する必要があった。※コーデイング中にフリーズを避けるため。

しかし、Androidスマホはメモリの問題はあまりないようだが、iOSはiPhone6sでようやく本体のメモリが2GBになっている。従来は1GBだ。まあ、これでそれなりのサクサク感があったこと自体iOSの軽さなのかもしれないが、コーデイングの負荷に耐えうるのだろうか。ネット上では特に問題ないようなのだが。

まあ、取りあえずBluetoothWifi仕様のOBDIIを購入してみよう。

あと、フロントカメラ異常・・完治するかな・・・。

 

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ  

 

たまにはクルマねた。

今のクルマを購入して2年、一度もオイル交換をしていない。

まあ、距離も4,000kmくらいだがオイルは経年劣化しないのだろうか。

取説には交換サイクルは2年と書かれているし、クルマも警告を出すのは2年か距離が到達した時らしい。

たまたま、不具合にも見舞われる。フロントカメラ(レーン警告などの要)の警告表示。レーンを認識しなくなり、前方のクルマに接近しすぎた場合の警告も発しなくなったようだ。

f:id:zhishu-0068:20160129222156j:plain

 

走行中であったが、気にせずに帰宅し、再度エンジンをかけると正常だったので半月ほど放置していた。忘れかけていてオイル交換しようと思っていたところ、再発したのでDへ連絡取って診てもらうことにした。

 

代車はE90 320i前期、さすがにF型に比べると内装やスイッチ、表示デザインの古さは否めないが、走る、曲がる、止まるの基本的なところは今でも素晴らしさを感じる。

ダウンサイジングターボやディーゼル車、ハイブリッドと最近のクルマの進化はめざましいが、2000cc NA DCTも中々良いな~。

 

っで診断結果はハードの異常はなし、診断機にかけたところソフトウエアのアップデート指示が出たとのこと。アップデートするとコーディングが初期化されてしまうが仕方なしに承諾。これで様子見とのこと。

ちなみに、オイル交換はエレメント交換込で、18,000円。少し値引きしてくれたし、これで2年交換なしと思うと安い。フィーリングは変わらず(笑)

そろそろsport+で高速を走ってみようかな~。

 コーディングのやり直しもしなきゃな~。

練習の日々

ブログ更新も忘れるほどギターの練習をしているw

自分への課題曲はこれ、

今回はCDも買ってみたw

 

前回書いたがTAB譜は簡単に手に入る。

guitarlist.net

ここから自分なりにGt.1, 2, 3を組み合わせる。まあ、動画を見て適当にパクるだけだけど。このサイトにはカラオケ的な音源もついていて部分再生も可能。非常に親切。

まあ、しかしスピードについていけない・・・。頭と身体が一致してないな。年齢を感じるが気にしないことにする。音楽編集ソフトでスピード調整できないか、も調べてみようかな。

 

ヘタの横好き・・・。今更再挑戦!

 

ふと何かが刺激されたらしい。

学生時代にちょっとだけ触った程度のギターを始めることにした。

実は、社会に出てから間もなく、エントリーモデルのエレキギターを購入していた。これが物入れの奥に眠っていたのも大きい。

エフェクターもマルチタイプの激安品、アンプも眠っている。

物入れから取り出してみたが、当然ストリングスはサビサビだし、まずは綺麗にするところからスタートだ。

TONE FINGER EASE フィンガーイーズ

TONE FINGER EASE フィンガーイーズ

 

 ギターは、「Squier」という「Fender」の廉価モデル。ストラトタイプ。

f:id:zhishu-0068:20160117053734j:plain

エフェクターは、ZOOM 505II

f:id:zhishu-0068:20160117053821j:plain

アンプはmavisというこちらも小型で安価品だか、基本イヤフォンをするので問題なし。ちょっと場所を取るのが難点。

最近のものを見ると、こんなのがあったので導入してみようかと思う。 

VOX ヴォックス ヘッドホン・ギター・アンプ アンプラグ2 amPlug 2 AC30

VOX ヴォックス ヘッドホン・ギター・アンプ アンプラグ2 amPlug 2 AC30

 

 

VOX ヴォックス ヘッドホン・ギター・アンプ アンプラグ2 amPlug 2 Classic Rock

VOX ヴォックス ヘッドホン・ギター・アンプ アンプラグ2 amPlug 2 Classic Rock

 

 

いろいろ進化してるね~。

スコアなどはネットや動画でみることができる。これも昔では考えられなかった。いい時代だ。

ストリングスは、アーニー・ボールが定番だが、

 今回はこちらをチョイス。

 一応3Set購入した。1弦の替えを買うよりお得だし、メンテも含めて。

さぁ、ストリングスを装着して、チューニングして音出し!

チューナーはこれ、

◎KORG GA-30 ギター/ベース用チューナー

◎KORG GA-30 ギター/ベース用チューナー

 

 おぉ~、壊れてなかった(笑)

いやぁ、指が痛い・・・。力入ってるし、指の皮も薄くなってる。

少し、弦高を下げてみようかな。ストラトはサドルで調整するらしい。

 

さて、何を練習してみようか・・・。

今風でノリが良くリズムを取る練習に「ONE OK ROCK」なんかどうだろう。

パワーコードで練習だ!スピードについていけてない(苦笑)

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ モッピー!お金がたまるポイントサイト Amazon.co.jp 『ESET ファミリー セキュリティ 3年版(最新版)』が3,980円

謹賀新年!

お正月でダラダラしていた訳でもないのだが、ブログの更新をすっかり忘れていた。

理由は、今年最後の大物(個人的に)購入とロフトの片づけ・・・。

12/24に販売された「FX-AUDIO-D802」が手に入った!

f:id:zhishu-0068:20151223201251j:plain

残念ながら、本命の「USB Stabilizer」は間に合わず。即、D802にページを移して販売数の多いブラックをポチっと。

ちょっと中華アンプにしてはお値段が高い。X6Jと迷ったが、他を売却することで費用を捻出した(笑)

購入の決め手は、DCVの多様性。DC32Vまで許容する。これは大きい。DCジャック径が5.5x2.5でTOSHIBA/NECの一時期のノートPCと合致するので、19Vが使用できる。それとリモコン。妥当な作りで反応も悪くない。

音を聴感上で比べてみると、D302Jより少し低重心に聴こえる。これは電源が大きいかもしれない。

結局残ったのは、

YAMAHA DSP-AX8

FX-AUDIO-D302J

FX-AUDIO-D802

S.M.S.L SA-36A Pro

スピーカーは、Wharfedale Diamond 10.1とJBL SV50sに固定し、ダイレクト接続にした。

KENWOOD製品、さらにスピーカーセレクターや、LEPAI/LEPYは売却。※一応TV音声用にLP-2024A+は残した。

さぁ、これで2016年を楽しもう!※多分D302Jは売却かな・・・。

 

我が家の「ちょっぷ君」はもうすぐ11歳。じいさんだが、まだまだ元気!

f:id:zhishu-0068:20160107223742j:plain

 

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ モッピー!お金がたまるポイントサイト

 

Amazon.co.jp 『ESET ファミリー セキュリティ 3年版(最新版)』が3,980円

FX-AUDIO 揃い踏み!

NFJさんから12/24 21:00~

FX-AUDIO-D302J

f:id:zhishu-0068:20150618151812j:plain

 

フラッグシップモデルのFX-AUDIO-D802J

f:id:zhishu-0068:20151223201251j:plain

電圧の許容が広いので5.5x2.5ならPC用ACアダプターでも大丈夫そうです。

ちなみに、2008年、09年あたりのNECとかTOSHIBA系PCが5.5x2.5のものがありますね。19V/4Aあたりなので十分でしょう。

FX-AUDIO-X6J

f:id:zhishu-0068:20150706162449j:plain

フラッグシップDAC、FX-AUDIO-D802Jとほぼ同価格なのが悩ましい。

 

個人的に欲しいのは、

store.shopping.yahoo.co.jp

f:id:zhishu-0068:20151223201918j:plain

特にノイズは出ていないが、電源周りはノイズの温床なのでね。安いし。

FX-AUDIO-X5Jはまだ在庫があるようですね。価格が上がったので不人気なのだろうか。

あとは、2015モデルになったS.M.S.L SA-36A Pro

store.shopping.yahoo.co.jp

f:id:zhishu-0068:20151223202303j:plain

デジタルアンプICがTI社からST社に変わってます。耐入力電圧も変わり、PC系ACアダプターでは厳しい仕様。単体ICではST社の方が良さそうですし、2014モデルはなぜか値段が信じられないくらい上がっている。

AMAZONで一番安いのは4,680円。元々3000円代です。2015モデルは辛うじて4000円を割りました。

中華アンプはドンドン値段が高騰してる印象。もう手軽に買う値段では無くなってきた感が強い。

っで祝日に聴いた曲はこちら、

Celine Dionはこの曲が好きだったりする。

全然祝日関係ない(笑)

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ モッピー!お金がたまるポイントサイト Amazon.co.jp 『ESET ファミリー セキュリティ 3年版(最新版)』が3,980円

ちょっと路線変更

全然使ってない機材がある。

AVアンプ・・・。古いのだがまだまだ使える。ちょっと重いが、梯子を上ってロフトへあげた。※YAMAHA DSP-AX8

f:id:zhishu-0068:20151218222041j:plain

上げてみたら早速繋ぎたいのだが、何しろ機材が多い。

PC TOSHIBA TX66GLP(Foobar2000 ASIO)

USB to S/PDIF MUSE PCM2704

DVD Recorder(TV tuner)

DVDPx2(Pioneer DV-310/Sony DVP-M30)

CDP(KENWOOD DP-SG7)

amplifier

       FX-AUDIO-D302J / SMSL SA-36pro / KENWOOD R-SE7 / 

       Lepai LP-2020A+ / Lepy LP-2024A+(改) / Lepy LP-V3s

Speaker

       Wharfedale Diamond 10.1

       ONKYO D-032AX

       Kenwood LS-K703 / LS-SG7

       JBL SV-50s

Speaker Selector : SP-24B

ここから間引いて、以下2系統へ。

<System-1>

PC TOSHIBA TX66GLP(Foobar2000 ASIO)

USB to S/PDIF MUSE PCM2704

Pre-Amplifier YAMAHA DSP-AX8

Speaker : Wharfedale Diamond 10.1

<System-2 and, or more>

PC TOSHIBA TX66GLP(Foobar2000 ASIO) Connected by Optical cable

Pre-Amplifier YAMAHA DSP-AX8

Amplifier : FX-AUDIO-D302J / SMSL SA-36pro / Lepy LP-2024A+ (Swiched by SP-24B)

Speaker : JBL SV50s / Kenwood LS-K703

 

っで、Youtube再生でこんな曲を試聴。

うーん、やっぱり中華アンプよりAVアンプが良い気がする・・・。

今回は映像も楽しもうということでこんなのも観て聴いた。

普通にラフマニノフを聴くのもちょっと飽きてたので楽しかった!

クラシックならこれがオススメ。

 

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ モッピー!お金がたまるポイントサイト Amazon.co.jp 『ESET ファミリー セキュリティ 3年版(最新版)』が3,980円